Java 配列

配列の作成

型[] 変数名;
変数名 = new 型[作成したい配列の数];
  // ↓ 省略した形
型[] 変数名 = new 型[];

配列に値を入れる

変数名[指定する配列の数] = 値;

*配列の数は0からスタート

配列の作成と値の入力をまとめて記述

型[] 変数名 = { 値,値, ... };
  • 値の間は,(コンマ)で区切る
  • 値の数分、配列が作成される

配列変数を代入

配列変数名 = 配列変数名;

*配列の値も同じになる

配列の長さ

配列変数名.length

配列の数を表すことができる

配列の値を取り出す

for( 型 変数名 : 配列変数名 ){
    System.out.print(変数名);
}

指定した配列の値を順番に全て出力する

多次元配列

型 [][] 配列変数名;
配列変数名 = new 型 [配列数][配列数];
// ↓ 省略した形
型 [][] 配列変数名 = new 型 [配列数][配列数];

多次元配列の作成と値の入力をまとめて記述

型 [][] 配列変数名 = {
{ 値,値, ...},{ 値,値, ...},{値, ...}
};

例:

char[][] ch = {
{'a','b','c'},{'d','e'},{'f','g','h'}
};
  1. [0][0] = a
  2. [0][1] = b
  3. [0][2] = c
  4. [1][0] = d
  5. [1][1] = e
  6. [2][0] = f
  7. [2][1] = g
  8. [2][2] = h

オブジェクトの配列

クラス名[] 変数名;
変数名 = new クラス名[作成したい数];
       ↓ //省略
クラス名[] 変数名 = new クラス名[数];