Java 変数

Javaの変数は変数名で作る

string 文字列(ダブルクォート)
char 文字(シングルクォート)
byte 1バイト整数( -128~127 )
short 2バイト( -32768~32767 )
int 4バイト( -2147483648~2147483647 )
long 8バイト(数値の後ろにLを付ける)
double 小数点数
boolean trueまたはfolse

キーボードから入力された文字を変数の値にする

package Lesson;

import java.io.BufferedReader;
import java.io.IOException;
import java.io.InputStreamReader;

public class Sample0 {

    public static void main(String[] args) throws IOException {

        BufferedReader 変数名1 = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
        String 変数名2 = 変数名1.readLine();
        System.out.println( 変数名2 + "が入力されました。");
        

    }

}

キーボードから入力された数値を変数の値にする

package Lesson2;

import java.io.IOException;
import java.util.Scanner;

public class Sample0 {

    public static void main(String[] args) throws IOException {

        Scanner 変数名1 = new Scanner(System.in);
        System.out.println("好きな数字を入力してください。");
        int 変数名2 = 変数名1.nextInt();
        System.out.println(変数名2);
        

    }

}

キーボードから入力された文字を数値に変換し変数の値にする

package Lesson3;

import java.io.BufferedReader;
import java.io.IOException;
import java.io.InputStreamReader;

public class Sample0 {

    public static void main(String[] args) throws IOException {
        
        BufferedReader 変数名1 = new BufferedReader(new InputStreamReader(System.in));
        String 変数名2 = 変数名1.readLine();
        int 変数名3 = Integer.parseInt(変数名2);
        System.out.println(変数名3);
        
    
    }

}

補足

文字 → 数値

string(文字) → byte

Byte 変数名 = Byte.parseByte(変換対象の変数名);

string → short

short 変数名 = Short.parseShort(変換対象の変数名);

string → int

int 変数名 = Integer.parseInt(変換対象の変数名);

string → double

double 変数名 = Double.parseDouble(変換対象の変数名);

string → long

Long 変数名 = Long.parseLong(変換対象の変数名);

数値 → 文字

int → string

String 変数名 = String.valueOf(int型)

double → string

String 変数名 = String.valueOf(double型)

異なる型に変換する場合はキャストを使う

  ( 型 ) 式    の形で記述する。

例)

       int num = 3;
        double dnum = (double)10/num;
        System.out.println(dnum);